食材について~おいしければ、それで良い~
FOOD
国産小麦と老鶏ガラ清湯スープを使用した、クオリティの高い一杯を提供しています。当店では、食材のブランド名などにはさほどこだわらず、安定したおいしさを最大限に引き出すようラーメン製作を心掛けています。中には替えのきかない食材もございますが、ブランド食材や~産などの産地でお客様に過度にアピールすることはなるべく避けたいと考えています。意図をご理解いただき、お食事を楽しんでいただければ幸いです。また、ビール好きの方のために、ラーメンに合う世界のマニアックなビールを数種ご用意しております。重くないけれど奥行きのあるスープですので、お酒を飲まれた後の締めとしてもおすすめです。通常22:30まで営業しております。
排骨(パイコー)
豚あばら肉を鶏ガラスープに馴染ませたタレに漬け込んで、軟骨まで柔らかくトロトロに煮込みました。よくある豚バラ角煮のようなパサパサに黒っぽく煮詰まった味わいにならないようにレシピや調理時間などオペレーションを工夫しました。各ラーメンにトッピングいただけます。ご要望があれば別皿でビールのお伴としてもご用意いたします。
魯肉飯(ルーローハン)
ルーロー飯は、台湾料理でも人気のご飯ものです。わたしども小とりでは、このルーロー飯をさらにおいしくオリジナル丼として仕上げ、自慢の一椀とさせていただいております。八角や花椒、丁香、肉桂、茴香などのエスニックな香辛料で組み立てた奥深い味わいを、軟骨まで柔らかいトロトロぷるぷるのお肉にまとわせ、さらに生姜風味のごま油で香りよく仕上げました。ただただ白ご飯がおいしく美味しく進みます。お肉は100g~120g、とろーり鶏煮卵とうずら卵がデフォルトでついています。
「ラーメン」という「お料理」をきれいに平らげて!
フレンチシェフとソムリエが監修した、クオリティの高い一杯をご提供しております。わたしどもは、「ラーメン」という「お料理」を作っている自負がございます。決して若い男性向けの濃く、パンチの強いラーメンではありません。奥深い鶏ガラ清湯スープ・国産小麦を使用したぷりぷりの麺、すべてのバランスを考慮したラーメンというお料理!それを一滴残らずきれいに平らげていただければ、本当にこの上ない幸せでございます!!割烹料理店のような心地よく過ごせる清潔な店内で、小とりおすすめのとりそばをお召し上がりください。また期間限定メニューや様々なトッピングも用意しております。